30代、保育士歴10年超えのみらいです。
子どもがだいすき!そんな純粋な気持ちから幼児教育の道へ・・・
これまでたくさんのことがあり、出会ってきた子どもの数は1000人をとうに超えました!
職業に貴賎はないけどみんなの仕事は日本の未来を担う仕事
学生時代の恩師に言われたこの言葉が、仕事の上での自分のモチベーションになっています。
また、そこから”未来”って希望や夢がつまっていていいな✨️と感じて、ハンドルネームにもさせてもらいました♪
現在は、一児の母・・・母になってみて気づくのは
意外と保育士に何かを聞くのってハードルが高い!!
ということです。変に思われないかな?聞いちゃってもいいのかな?迷惑じゃない?
すごく、勇気がいりますよね?
この保育士みらいのおしゃべりRoom|子育て・保育園のお悩み解決ブログは、そんな悩める親御さんに寄り添うサイトを目指しています。
匿名の利点を生かし、我が子の先生には聞きづらいことも気軽に答えたい
入園先の保育園の選び方や、保育園での過ごし方などの疑問点を、現役保育士の目線から聞きたい
障がい児保育、グレーゾーンの子とも沢山接してきた経験から、ハンディを持つ子の親御さんに寄り添いたい
私のプライベート空間に来てくださったかのような、温かくて気軽に聞ける保育ブログです。
このサイトにたどり着いてくださったのもなにかの縁✨️
記事の感想はもちろん嬉しいのでOKですし、他にも
- 記事を読み疑問に思ったこと
- 日々の子育ての悩み
- 保育園でお子さんに起きたことや、先生から言われたことで対処のわからないこと
などもコメントやお問い合わせからメッセージを送ってくだされば、10年超の豊富な経験を生かしてお答えします。
ぜひ気軽にメッセージをください✉️
最後まで読んでいただきありがとうございます